
猪谷駅舎
梅雨が明け、いきなり、日本列島は猛暑に包まれた。連日、熱中症で、何人もの人が命を落としている。家の中に居ても、熱中症にかかるというのだから、生半可な暑さではないようだ。
この暑さの中、旅人たちには、待ちに待った青春十八切符が使用できる季節がやって来た。「この切符を使ってどこまで旅しようか」と思案を巡らしている人が多いことだろう。
そんな人に、お勧めしたいのが、この猪谷駅である。建築されたのは、一九三〇年。今から八〇年以上も昔のことで、木造モルタル作りの鄙びた駅舎である。
駅舎に掲げられている駅名の看板は、少し歴史は浅いが、手書きで書かれていて、これも旅人たちには人気がある。この駅に立ち寄った旅人たちが、駅舎を撮影する風景が定番になっている。今年の夏は、ぜひお立ち寄りください。旅人の手作りパフレットも置いてあるよ!