fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  2011年03月

宮城県仙台市 仙台港にて

sendaikou.jpg

フェリー「きたかみ」は、復興の力添えとして活躍している。



私のスケッチブックの中から、以前、三陸を旅した時の風景を見つけ出して、載せています。

「生きる望みを捨てないで、がんばってください」と祈っています。
[ 2011/03/31 11:05 ] 宮城県 | TB(0) | CM(0)

宮城県松島町 松島にて

matusima327.jpg


私のスケッチブックの中から、以前、三陸を旅した時の風景を見つけ出して、載せています。

「生きる望みを捨てないで、がんばってください」と祈っています。
[ 2011/03/30 11:39 ] 宮城県 | TB(0) | CM(0)

宮城県松島町 松島にて

matusima3271.jpg

津波の被災を免れました。


私のスケッチブックの中から、以前、三陸を旅した時の風景を見つけ出して、載せています。

「生きる望みを捨てないで、がんばってください」と祈っています。
[ 2011/03/29 19:06 ] 宮城県 | TB(0) | CM(0)

宮城県松島町 瑞巌寺「五大堂」

matusima328.jpg

津波の被災を免れました。


私のスケッチブックの中から、以前、三陸を旅した時の風景を見つけ出して、載せています。

「生きる望みを捨てないで、がんばってください」と祈っています。
[ 2011/03/29 07:55 ] 宮城県 | TB(0) | CM(0)

宮城県石巻市 石巻漁港にて

isinomaki2011326.jpg

美しい朝焼けでした。


私のスケッチブックの中から、以前、三陸を旅した時の風景を見つけ出して、載せています。

「生きる望みを捨てないで、がんばってください」と祈っています。
[ 2011/03/28 08:08 ] 宮城県 | TB(0) | CM(0)

宮城県石巻市 居酒屋「船弁慶」

isinomaki326.jpg

とっても美味しいドンコ汁をご馳走になりました。


私のスケッチブックの中から、以前、三陸を旅した時の風景を見つけ出して、載せています。

「生きる望みを捨てないで、がんばってください」と祈っています。
[ 2011/03/27 15:32 ] 宮城県 | TB(0) | CM(0)

宮城県気仙沼市 気仙沼漁港 3

kesannumagyokou223.jpg

私のスケッチブックの中から、以前、三陸を旅した時の風景を見つけ出して、載せています。

「生きる望みを捨てないで、がんばってください」と祈っています。
[ 2011/03/27 07:34 ] 宮城県 | TB(0) | CM(0)

宮城県気仙沼市 気仙沼漁港 2

kesannumagyokou221.jpg

私のスケッチブックの中から、以前、三陸を旅した時の風景を見つけ出して、載せています。

「生きる望みを捨てないで、がんばってください」と祈っています。
[ 2011/03/26 08:03 ] 宮城県 | TB(0) | CM(0)

宮城県気仙沼市 気仙沼漁港 1

kesannumagyokou222.jpg

私のスケッチブックの中から、以前、三陸を旅した時の風景を見つけ出して、載せています。

「生きる望みを捨てないで、がんばってください」と祈っています。

[ 2011/03/25 19:27 ] 宮城県 | TB(0) | CM(0)

宮城県気仙沼市 南気仙沼駅

minamikesennumaeki.jpg

私のスケッチブックの中から、以前、三陸を旅した時の風景を見つけ出して、載せています。

「生きる望みを捨てないで、がんばってください」と祈っています。

[ 2011/03/25 04:12 ] 宮城県 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム