fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  ふらり きままに >  豆本カレンダーを作ってみた

豆本カレンダーを作ってみた

先日、遊さんで見つけた豆本カレンダーを試作しました。絵は笠寺観音の絵を利用しました。縦長の絵はそのまま、横長の絵はカットして貼り付けました。豆本作りは、いつもやっているので、それほど難しくありませんでした。
本の大きさは、ハガキの半分です。
本を立てる台は、ボール紙を裁断して作りました。
結構おもしろい本になりました。
絵が縦長ばかりだと見栄えがいいなあと思いました。





[ 2017/05/06 16:06 ] ふらり きままに | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム