fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  ふらり きままに >  豆本「宮沢賢治の童話」

豆本「宮沢賢治の童話」

宮沢賢治の童話を豆本にしました。
全部で10話、大きさは、ハガキ半分から、一番小さいのは、縦3.5cm×横2cmまで五種類作りました。


童話のタイトルは
   銀河鉄道の夜         風の又三郎     
   グスコーブドリの伝記    注文の多い料理店     
   セロ弾きのゴーシュ     虔十公園林         
   どんぐりと山猫        雪渡り         
   双子の星           よだかの星

です。


19989278_1755183758104959_7737593147357058050_n.jpg

19895030_1755183864771615_443379710828800598_n.jpg

笠寺観音商店街の「かんでらハウス」(旧荒川金物店)で展示・販売しています。
[ 2017/07/14 08:04 ] ふらり きままに | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム