fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  ふらり きままに >  飛騨古川の風景 その6

飛騨古川の風景 その6

飛騨古川の風景 その6

飛騨古川駅

飛騨古川駅舎をスケッチした。観光客が増え、瀬戸川沿いの白壁土蔵群をモチーフにした風景に街全体が変わりつつある中、飛騨古川駅舎もそれに合わせて変貌した。
「君の名は」の映画で飛騨古川駅も描かれ、その風景を求めて観光客が増えた。この日も、外国人の姿があちこちで見られた。高山と並んで、飛騨古川も発展しているようだ。

71405774_2185973511692646_1715980730586103808_n.jpg
[ 2019/10/09 16:03 ] ふらり きままに | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム