fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  ふらり きままに >  神通峡地域の困った時のトイレマップ

神通峡地域の困った時のトイレマップ

大沢野地域に続いて、「神通峡地域の困った時のトイレマップ」を作りました。
この地域には、コンビニも大型スーパーもありませんので、公衆トイレから行政施設のトイレを利用することになります。
調査して分かったことは、トイレは男女別になっていますが、障がい者トイレが設置されていないところがたくさんありました。
神通川第二ダム公園に設置されているトイレは、国道沿いで、利用する人が大変多いですが、ここに障がい者トイレがあれば、助かるのではないかと思いました。

神通峡公衆トイレのコピー
[ 2021/06/05 11:27 ] ふらり きままに | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム