fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  ふらり きままに >  飛騨市宮川町 春の種蔵

飛騨市宮川町 春の種蔵

昨年の春に訪れた飛騨市宮川町種蔵の風景です。
スケッチブックに眠ったままになっていましたが、今年やっと色をつけました。
高齢化が進み、耕作されなくなった田圃が増え、家主がいなくなった空き家も増えています。
そんな中で、集落の人が集まり手植えで田植えをしている風景にも出会いました。
気候が良くなったらぜひお出かけください。

270119424_2793565380933453_4665154809173184433_n.jpg


271918552_2802378540052137_1828803138529707553_n.jpg


271583821_2798424830447508_3409115591505364287_n.jpg


270847152_2796423307314327_8977200333464874275_n.jpg


270255729_2799731100316881_1665308633800599525_n.jpg



種蔵の四季を私の水彩画て綴ったYouTubeです。ご覧ください。


[ 2022/01/19 09:03 ] ふらり きままに | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム