fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  ふらり きままに >  富山地鉄電車ラッピングカーの紙模型

富山地鉄電車ラッピングカーの紙模型

富山地鉄電車に、1月から装いを新しくした電車が走り始めました。14760系の電車に、ライチョウとハイマツの絵をラッピングした真っ赤な車体です。
まだ私は見たことがありませんが、ネットに載っていた写真を見て、試作しました。遠目から見る限りよく似ているのではないかと思います。紙模型の展開図も載せましたので、興味のある方は試作してみてください。

272855654_2811075755849082_5142392625680273269_n.jpg

272830406_2811075775849080_3158745754434300614_n.jpg

272776626_2811075735849084_9037240446538217031_n.jpg

272750335_2811075722515752_6522048288417089956_n.jpg

富山地鉄電車14760系ラッピングカー1のコピー

富山地鉄電車14760系ラッピングカー2のコピー

[ 2022/01/28 08:42 ] ふらり きままに | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム