fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  ふらり きままに >  和紙人形ジオラマで子ども図書館

和紙人形ジオラマで子ども図書館

和紙人形をアトランダムに作っています。
今回は、子ども図書館をジオラマで表現しましたので、ご覧ください。

子ども図書館

332433870_3382347398751155_6303024096606137753_n.jpg

登場する人形たち

332321882_1158676611455154_4056626763074406288_n.jpg

332314189_581726380261057_238923912382019380_n.jpg

332311913_1216156665672165_3333581019963439221_n.jpg

332039104_3431548933727151_7220898320188286984_n.jpg

332461232_596472771934740_2545215732228246499_n.jpg

[ 2023/02/20 06:27 ] ふらり きままに | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム