fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  富山市 >  富山市猪谷 早春の蔵のある家

富山市猪谷 早春の蔵のある家

「フクジュソウが花を開きました。見に来ますか」と嬉しい電話が掛かってきた。蔵のある家のおばあさんからだ。去年、フクジュソウの絵を描いたのだが、思うように描けなかった。今年は、再チャレンジしたいと思っていたのだ。早速、車を飛ばして、駆けつけた。
 しかし、残念!天気はよかったのだが、朝が早く、まだフクジュソウは堅く花を閉じていた。「午後ならきれいな花を咲かせています」とおばあさんは、笑っていた。去年も同じ失敗をしたことを、その時、思い出した。
 「また、午後に来ます」と言って、蔵のある家を後にした。雪がすっかり溶けた田んぼの向こうに、田舎の美しい風景が広がっていた。
inotaniharu1.jpg
クリックすると大きくなります
[ 2008/03/31 18:09 ] 富山市 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム