fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  富山市 >  富山市猪谷  フクジュソウ

富山市猪谷  フクジュソウ

蔵のある家の、裏の畑へ通じる路地の脇に、フクジュソウの花が顔を出していた。太陽の光を浴びて、黄色い花びらがキラキラと輝いている。
 このフクジュソウを昨年描いたが、納得できる作品にならなかったので、再チャレンジした。
フクジュソウは、小さな石ころや枯葉の隙間から、とても美しいとはいえない薄緑色の茎を伸ばし、その先に鮮やかな黄色い花びらを広げていた。
フクジュソウの花を初めて見たのは、今から10年ほど前のことだ。その頃、私は道歩きに凝っていた。雪がようやく溶け始めた3月末、信濃の柿其渓谷を歩いていた時、村はずれの道標の足元に、黄色い花の塊を見つけた。それがフクジュソウだった。春を告げる花だと、その後知った。
フクジュソウが花を開き、本格的な春が駆け足でやって来ようとしている今日この頃である。

fukujyuso1.jpg
クリックすると大きくなります
[ 2008/04/03 07:50 ] 富山市 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム