道の駅「アルプス安曇野ほりがね里」の駐車場を宿泊地と決めた。今日は、5月の連休とあって、駐車場にはたくさんの車が宿泊するようだ。車の型は様々だが、軽自動車で宿泊するのは旅人だけのようだ。
コンビニ弁当と焼酎で夕飯を終え、しばらくしたら、いつものように眠気が襲って来た。早々と寝袋に潜り込み、夜中に目が覚めた。駐車場の車が2倍ほどになっていた。車で宿泊しながら、旅を楽しむ人が増えているようだ。
翌朝は快晴だった。まだ太陽が昇るには時間がある。スケッチブックを持って、散歩に出掛けた。道の駅のすぐ裏は、住宅が並んでいた。この道の駅は住宅街の真ん中にあるようだ。住宅に住む人たちは、騒音で困っているのかも知れない。
住宅の向こうに、白い雪を被ったアルプスの峰々が連なっていた。安曇野を描いた作品が、この道路の沿線にある美術館に展示されているが、やはり描きたくなる風景が、この安曇野にはたくさんあるようだ。
クリックすると大きくなります
ご案内させて戴きました。
私社は、種蔵の自然と景観生活を 次世代に繋げていきたいと、今年4月に会社を設立致しました。 初めてのメールにもかかわらず失礼を致しまいた。 もし、お時間がございましたら
「たねくら」とひらがなでHPを検索戴きご覧
戴きたいと 思っております。
それでは、失礼致します。