fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  長野県 >  長野県堀金村 安曇野の菜の花畑

長野県堀金村 安曇野の菜の花畑

 道の駅「安曇野ほりかねの里」のすぐ横が菜の花畑になっていた。菜の花が満開で、黄色い絨毯を敷いたようだ。菜の花畑だけでも美しいのに、その畑の上には鯉のぼりが泳ぎ、その空の向こうには、白い雪を被った北アルプスが連なっている。本当に贅沢な風景だった。
 旅人は、その風景をスケッチブックに収めることにした。描き始めてしばらくしたら、三脚を担いだ一団がやって来た。彼らはカメラでこの風景を切り取ろうというのだ。
焦点をどこにあわせるのだろう。菜の花かな。鯉のぼりかな。それとも白い北アルプスかな。想像するだけで楽しくなる。旅人なら、菜の花に焦点を合わせた写真を撮るだろう。
 スケッチを描き上げた。予想通り、旅人のスケッチブックには、菜の花にポイントを置いた風景が収まった。安曇野の風景は本当に美しい。

azuminonanohana1.jpg
クリックすると大きくなります
[ 2008/06/15 17:06 ] 長野県 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム