fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  高山市 >  高山市上宝町 双六川

高山市上宝町 双六川

ここは、高山市上宝町を流れる双六川。全国で一、二を争う清流である。笠ケ岳や双六岳など北アルプスの山々を水源とし、高原川の支流の一つである。
国道471号線沿いにある双六キャンプ場は、清流を求めてやって来る家族連れで賑わっている。川にはヤマメやイワナが泳ぎ、関東や名古屋方面からの釣人も多い。夏の強い日差しを受けて、木立の緑もいっそう濃さを増していた。
sugoroku1.jpg

クリックすると大きくなります。
[ 2007/09/04 08:42 ] 高山市 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム