fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  飛騨市 >  飛騨市宮川町林  素晴らしい風景

飛騨市宮川町林  素晴らしい風景

miyagawamatihayasi1.jpg
                 F4サイズ 235×332mm

  国道360号線を宮川へ向って走っている。11月1日から神岡町船津座で開催する旅人の個展のポスターを宮川町や河合町にある公共施設に貼ってもらおうというのだ。個展の開催も今年で3年目。ポスターや宣伝パンフの作成もだいぶ手馴れてきた。今年は、神岡町だけでなく、宮川町や河合町の絵も展示するので、そちらの方面にも宣伝しようと出掛けたのだ。
  宮川町坂上駅の周辺にある役場や農協、郵便局などは快くポスターの掲示を引き受けてくれた。その奥にある集落にもと、宮川沿いの道を走っていった所で、素晴らし風景に出会った。鏡のようになった水面に紅葉した山並みや木々、町並みが映っていたのだ。ヨーロッパのどこかの国の風景に似ているように思えた。
  今日は、ポスターをたくさん貼ってもらい、その上に、素晴らしい風景に出会うことが出来、最高の一日になった。
  宮川町の人はこの風景を知っているのかな?
[ 2008/10/20 17:22 ] 飛騨市 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム