fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  笠寺観音かいわい >  名古屋市南区 笠寺商店街 「丸八屋」

名古屋市南区 笠寺商店街 「丸八屋」

kasaderamaruhati1.jpg
F4サイズ 332×235mm
  名古屋市南区に尾張四観音の一つ「笠寺観音」がある。先日ふらっと出掛けた旅で立ち寄った。
実は、この地は旅人が育った所。懐かしい風景が、今もそのまま残っていた。観音様の境内を子どもの頃駆け抜けていた思い出がよみがえってきた。
この笠寺観音の入口に一軒のうどん屋がある。子どもの頃に食べた味が懐かしくて暖簾をくぐった。素うどんを注文した。
  しばらくして濃い色の汁に浸かったうどんが出てきた。具は何も入っていない本当に質素なうどんである。小皿に入った刻みネギ入れ、一味唐辛子をかけて食べ始めた。腰が全くといってないとろとろのうどんである。子どもの頃食べたその時のうどんそのままだった。この日は、きし麺や中華ソバは食べることができなかったが、きっと昔のままの味なのだろう。
  笠寺観音と共に、今も昔の味を守り続けている「丸八屋」へ行ってみりゃーせ。
[ 2008/11/17 19:52 ] 笠寺観音かいわい | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム