fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  飛騨市 >  飛騨市西漆山  紅葉の西漆山集落

飛騨市西漆山  紅葉の西漆山集落

  nisiurusiyamaaki1.jpg
                       F4サイズ

  今年の紅葉は、本当に美しかった。細入に住んで8年が過ぎようとしているが、こんなに美しい紅葉は初めてのような気がする。きっと、今年の季節の移り変わりは極めて順調だったのだろう。
  今年の紅葉で思い出すのは、西漆山で見た紅葉だ。11月に旅人の個展が神岡町であり、毎日のように神岡へ通っていた。そして、国道41号線沿いの山々は、日に日に色付き始めたのだ。トレーラーやダンプカーが走る危険な国道41号線も、美しい紅葉に包まれ、走るのが楽しみになった。
  そんなある日、美しい紅葉に包まれた西漆山を見つけた。ここは、3年前、神岡鉄道が廃線になるというので繁々と通った所である。きっとその時も紅葉は美しかったのだろうが、旅人の目は神岡鉄道に集中していて気が付かなかったようだ。
  高原川の対岸に連なる西漆山集落は、猛スピードで飛ばす車からは一瞬しか見えない小さな集落である。その集落が燃えるような紅葉に包まれている。そして、その小さな集落に、赤や黄、橙、薄黄色、紫などに輝く木の葉が、ハラハラと降り注ぐ日が来る。そんな風景を描いてみたくなった旅人である。
[ 2008/12/10 16:49 ] 飛騨市 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム