
F4サイズ
年末に雪は降ったが、それ以後、まとまった雪はなく、今年は暖冬かと思っていた。しかし、成人式が開かれる頃になって、本格的な雪になった。積雪は50㎝を超え、峠越えの道は凍結し、車にとっては厄介な道になった。
そんな時に、名古屋に急用ができ、出掛けることになった。列車にしようかとも考えたが、やはり小回りの効く車にした。峠越えのある41号線は止め、360号線を走ることにした。「冬の河合町有家の風景は素晴らしいです」と神岡での絵画展の折に聞いていたので、寄り道していくことにした。
360号線は、決して走り易い道ではなかった。道は圧雪状態で、ブレーキを踏むことはできない。途中すれ違うのが困難な所もあり、プレッシャーを感じながらの運転だったが、何とか角川に到着した。
街中を過ぎ、視界が開けた所へ出た。目的地の有家集落だ。田んぼや家並みは深い雪に埋まっていた。「コウゾの寒干風景をぜひ描いてください」と言われているのだが、寒干作業はしていないようだ。差してきた日の光に、微妙な陰影ができ、味わい深い風景をつくっていた。冬の風景も素晴らしかった。
私のブログでもご紹介をさせて下さい。
ブログを変更しました。fc2→lovelog