fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  飛騨市 >  飛騨市宮川町林 美しい風景 

飛騨市宮川町林 美しい風景 

sakagamiaki1.jpg
                      F4サイズ

  高山本線坂上駅近くの宮川沿いに美しい風景がある。ダムで堰き止められた湖水に映る集落の景色だ。そこは、昨年の秋、偶然発見した。
  それ以来、この場所を通る時は、必ず立寄ることにしているのだが、残念ながら、湖面が波立ち、あの風景は、ずっと見ることができないでいた。
  秋風が吹き始め、稲穂が黄金色になり始めた九月のある日、飛騨の風景をスケッチしに出掛けた。国道三六〇号線を走り、種蔵でスケッチした後、お目当ての場所へ車を走らせた。
そして、あの風景に再会したのだ。ひっそりと静まった湖水に、木々や集落がその姿を映している。前にも感じたことだが、ヨーロッパのどこかの国を旅しているのではないかと錯覚するような美しい風景が目の前に広がっていた。
  そして、辺りを見回して気づいたことがある。それは、この湖水の淵を高山本線が走っていたのだ。列車からも、この風景を見ることができるのだ。列車の窓から見たら、どんな感じになるのかな?
[ 2009/10/08 17:21 ] 飛騨市 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム