fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  京都府 >  京都府南丹市美山町  「かやぶきの里」 その1

京都府南丹市美山町  「かやぶきの里」 その1

miyama6.jpg
                   かやぶきの里
   
  小浜から、京都府美山町に向け、国道一六二号線を走ることにした。美山町にはこれまで二度訪れたことがある。茅葺屋根が並び、五箇山とは異なる里山の風景がある。紅葉時期を迎え、素晴らしい景色が見られるのではないだろうか。
  国道一六二号線は、山あり、谷あり、里山ありで、のんびり走る旅人には、持って来いの道である。そんな旅人の車を、土地の人はお構いなく追い越して行った。走ること一時間半、午後二時、美山町北村の「かやぶきの里」に到着した。
  広い駐車場には、車がぎっしり並んでいる。京都や大阪・兵庫ナンバーが多いが、名古屋や岐阜の車もある。観光バスも三台ほど停まっていた。かやぶきの里は、賑わっているようだ。
[ 2010/01/16 09:24 ] 京都府 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム