fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  滋賀県 >  滋賀県  比叡山からの眺望

滋賀県  比叡山からの眺望

enryakuji5.jpg
                  比叡山からの眺望

 帰りはどの道を走ることにしようか。琵琶湖東岸を走るか、琵琶湖西岸を走るか、一気に日本海へ出るか迷う。その中から、先月走った琵琶湖西岸の道を選んだ。ここは、湖西道路が整備され、高速で走れるようになっている。富山まで一気に帰るつもりで、京都市内を抜け、山科から湖西道路に入った。
 しばらく走った所で、比叡山という道路標識が目に入った。旅人は、これまで比叡山へ行ったことがない。この機会とばかり、寄り道していくことにした。仰木・雄琴インターで湖西道路を下り、比叡山へ向かった。
 奥比叡ドライブウエーを上って行く。比叡の山は紅葉真っ盛りで素晴らしい。比叡山延暦寺は、一つのお寺だとばかり思っていたのだが、広い山中に分散して建っていることを知った。地図で見ると、奥比叡には、横川という所にお寺があるようだが、延暦寺横川を素通りし、一番上にある延暦寺東塔を目指して走って行くことにした。
眼下に琵琶湖が見えて来た。琵琶湖大橋が白く霞んで見えている。素晴らしい眺望だった。
[ 2010/01/20 06:46 ] 滋賀県 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム