fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  その他富山県内 >  射水市新湊  内川の風景

射水市新湊  内川の風景

sinminatoutikawa.jpg
                射水市新湊 内川の風景

「富山湾で小アジが釣れ出したようよ」と上さんが言うので、一緒に、釣りに出掛けた。昨年12月以来、久しぶりの海釣りだ。
 定番の新湊漁港の埠頭には、先客が一人いた。「今釣り始めたところだから、まだアタリはないが、先週ここで型のいいアジが結構釣れていましたよ」と先客は親切に教えてくれた。さっそく釣り始めると、上さんの竿にアタリがあり、型のいい小アジが上がってきた。先客の情報は正しいようだ。
 続いて、旅人の竿に大きなアタリがあった。掛かったのは、敬遠したいウグイのようだ。悪戦苦闘の末、旅人の大事な針は引きちぎられてしまった。予備の針がない旅人は、上さんに釣りを任せ、新湊の町を散策しに出掛けることにした。
 家が建ち並ぶ路地を歩いていくと、内川沿いの道に出た。内川には小さな船がたくさん係留されている。この風景は、新湊を代表する風景の一つである。今日は、どこをスケッチしようかと迷っていたら、小さな橋の向こうから、観光船が姿を現した。去年の夏、孫たちとこの船で内川を巡ったことを思い出した。今年の夏も、孫たちは富山へ遊びに来るのかな?
 埠頭に戻ると、上さんがニコニコ顔である。小アジだけでなく、大きなカレイまで釣り上げていた。上さんも腕前をかなり上げたようだ。
[ 2010/06/14 11:48 ] その他富山県内 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム