fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  富山市 >  富山市吉野 冬の神通川第一ダム

富山市吉野 冬の神通川第一ダム

fuyunodamu.jpg
 
 相変わらず厳しい寒さが続いている。もう雪はうんざりという気分なのに、週末には、大寒波がやって来るという予報が出ている。暦はまだ1月。春は、まだまだ先のようだ。
 こういう季節にしか描けない風景を求めて出かけた。やって来たのは片路峡。今まで何度も描いてきたここの風景だが、真冬に描くのは今回が初めて。まずは、神通川第一ダムをスケッチした。
 黒いダムと白い雪。黒と白しか色がない。正に墨絵の世界だ。他に色はないのか?微かだが、薄茶色に枯れた小枝と、ダムの下にある川面に、淡いエメラルドグリーンの色を見つけた。何とか墨絵の世界から脱する絵になりそうだ。
[ 2011/01/30 19:10 ] 富山市 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム