fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  富山市 神通峡の観光スポット  猪谷かいわい >  富山市猪谷 猪谷駅前商店街

富山市猪谷 猪谷駅前商店街

 2011inotaniekimae.jpg

  記録的な大雪がようやく終わりを迎えたようだ。昨日から、太陽が顔を出し、気温も上昇している。春のような陽気になり、屋根の雪庇が、ドサッと崩れ落ちる音があちこちから聞こえてくる。この分なら、屋根雪を下ろさなくてすみそうだ。
  この時期にしか描けない風景として、今回は、猪谷駅前商店街を描いた。ここは、毎年描いているが、今年は、郵便局を入れた風景にした。この日の猪谷の積雪は、一メートル六十センチだったが、通りに雪はない。除雪体制がかなりしっかりしているようだ。
  駅前にある森下友蜂堂には、営業中の赤い幟が立っている。昭和天皇に献上したという地元産のはちみつが有名な店だ。通りを少し下った所にも幟が立っている。早瀬亭である。うどんやラーメンを食べさせてくれるが、ここの「もつ焼」が絶品である。寒い時期には、もってこいの料理だよ。
 
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム