fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  広島県 >  原爆ドーム

原爆ドーム

広島へ来た観光客のほとんどが、私と同じように、この原爆ドームを訪れるのだろう。観光バスのコースになっているようで、団体のお客さんがスケッチする私の前を歩いて行く。
一時期、「原爆ドームが崩壊する危険があるので解体すべきだ」という話が持ち上がったが、核廃絶と恒久平和のシンボルとして残すべきだという声が大きくなり、修復も進み、現在は世界遺産として登録された。原子爆弾投下の生き証人として、原爆ドームはこれからもずっと保存されていくのだろう。
genbakudomu1.jpg
クリックすると大きくなります
[ 2007/12/15 15:54 ] 広島県 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム