fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  広島県 >  広島 厳島神社

広島 厳島神社

「秋の宮島」と歌に詠まれている宮島へ出かけた。広島市内から路面電車やJRに乗れば簡単に行けるのだが、せっかん広島へ来たのだからと、少々贅沢な定期観光バスに乗車した。
午前中、広島市内の観光地を巡った跡、午後は宮島一色であった。宮島口から連絡線に乗り、宮島へ渡った。バスガイドに代わって現地のガイドさんが案内してくれた。浪花節調の渋い声で流れるように説明が始まった。時々ジョークも入り、楽しくて分かりやすい説明だった。
最後に落ちがあった。厳島神社で説明を終えたガイドさんは、やおら大きなカメラの前に私たちを並べ、記念撮影のシャッターを切った。「お安くしておきます。一枚千円です」と写真のセールスマンに変身したのだった。最後は爆笑に継ぐ爆笑だった。写真の注文が殺到していたことはいうまでもない。
itukusiajinjya2.jpg
クリックすると大きくなります
[ 2007/12/17 17:33 ] 広島県 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム