fc2ブログ

水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記

団塊世代の親父のブログです。
水彩画で綴る  細入村の気ままな旅人 旅日記 TOP  >  ふらり きままに >  富山市楡原 JR楡原駅

富山市楡原 JR楡原駅

nireharaeki.jpg


高山本線楡原駅、富山に引越した頃はこの駅は複線になっていてホームが二つあったが、やがて下りのホームが閉鎖され、今は一つのホームしかない。富山市と合併した頃、高山本線の増発実験と称して猪谷、富山間の普通列車が増発されたが、乗り降りするのは高校生や中学生ばかりで、実験も一年ほどで中止になった。
今も乗降客の姿は朝夕の通勤・通学時間帯にしか見られない淋しい駅である。
秋が次第に深まり線路脇の木々や雑草が色づいて来た。列車の窓から見た神通峡の紅葉はきっと最高だろうな。
[ 2015/10/20 09:58 ] ふらり きままに | TB(0) | CM(3)
急なご連絡失礼致します。ご相談させてください。
こちらでご相談することではないかもしれませんが、個別の連絡先が見当たらなかったため、また非公開コメントができなかったため、こちらにて失礼致します。必要に応じて本コメントは削除ください。

本日は本サイトに掲載されている水彩画についてご利用させていただくことはできないかご相談させていただきたく、ご連絡致しました。

私の父が富山出身で現在重い病気で余命いくばくかという状況なのですが、最後に生まれ育ってきた地について本を書きたいと願っており、自費出版で仲間内に配るだけの本となる予定ですが、上記の通り、本の中に掲載する画として、ご相談をさせていただければと思います。

使用させていただきたい写真はまだ未確定かつ一部ですが、今のところ、本ページの絵を希望しております。

大変恐縮ではございますが、もし宜しければ本コメント掲載時に登録したメールアドレスまでご連絡を頂戴できると幸いでございます。
[ 2022/11/20 14:21 ] [ 編集 ]
Re: 急なご連絡失礼致します。ご相談させてください。
公開していますから、ご利用いただいて構いません。
[ 2022/11/21 16:38 ] [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2022/11/21 17:14 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

細入村の気ままな旅人

Author:細入村の気ままな旅人
富山市(旧細入村)在住。
全国あちこち旅をしながら、水彩画を描いている。
旅人の水彩画は、楡原郵便局・天湖森・猪谷駅前の森下友蜂堂・名古屋市南区「笠寺観音商店街」に常設展示している。
2008年から2012年まで、とやまシティFM「ふらり気ままに」で、旅人の旅日記を紹介した。

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム